最近の憧れボディラインの主流は、 ただ細いだけじゃなく、 ちゃんときたえられた細マッチョ! そこで注目されているのが“体幹”! そんな“体幹”を、ながら運動できたえる方法を紹介していくね♪ まずは通学や授業中にできるトレーニングから。
通学・学校でできちゃう体幹トレの画像_1
体の幹(みき)と書く体幹。全身を木に例えると、腕が枝で、脚が根。木の本体である幹は、胴体(首の下からお尻まで)のこと。みんながよく知ってるプランクは、そんな「胴」全体をきたえる運動だよ。一方で、アスリートたちが率先してきたえているのが、「胴」の中でも特に腹筋まわりのインナーマッスル=「深部筋」。今回は、そのどちらに効いているかも意識しておこなっていこう!

体幹トレ①「バスや電車でふんばる」

通学・学校でできちゃう体幹トレの画像_2
ゆれる乗り物のなかで、ぐらつかないようにふんばるためには、腹筋に力を入れて、体の軸を安定させることが重要。両足は少し開いて、しっかりふんばってね!

体幹トレ②「バッグを前に持って左右にこきざみにゆらす」

通学・学校でできちゃう体幹トレの画像_3
信号待ちの時など、バッグを持つ手をうしろに引いて、上体をななめうしろに倒していこう。全身がぐらつかないように、腹筋・背筋に力を入れて、体の軸でバランスをとるようにね。

体幹トレ③「靴をぬぐときは、体のうしろ側で」

通学・学校でできちゃう体幹トレの画像_4
靴をぬぐ時は、足をうしろに上げた状態でおこなおう。ぐらつかずにぬぐには、軸を意識しながら腹筋に力を入れないとできないはずだよ!

体幹トレ④「まっすぐ座ったまま、片脚ずつ前へ伸ばす」

通学・学校でできちゃう体幹トレの画像_5
イスに浅く腰かけたら、背すじを伸ばしたまま片脚を伸ばしていこう。この時、脚は上がるところまででOK。体の軸を固定させたまま、腹筋に力を入れるのがポイントだよ。左右3回ずつ。脚を高く上げようと、背中が曲がってしまうと"体幹"にはアプローチできないから注意。

体幹トレ⑤「うしろを向く時は、片脚を90度外側へ開き、上半身もそちらへひねって向く」

通学・学校でできちゃう体幹トレの画像_6
プリントを配る時などによくやるウエストひねり。ただ最大限にウエストにアプローチするにはコツが! 片脚を90度開いた状態で、開いた側にひねっていくことが重要。両脚を閉じたままでおこなうと、脚がストッパーになって十分ひねれないんだって。
[愛純]シャツ¥990・ベスト¥3490/Cupop リボン¥1800・スカート¥9800・バッグ¥5900(すべてarCONOMi)/CONOMi ソックス(3足セット)¥1000/チュチュアンナ ローファー・リュック/編集部私物 [あかり]シャツ¥990/Cupop ベスト¥4400(ARCONOMI)・ネクタイ¥1900・スカート¥9800(ともにarCONOMi)/CONOMi バッグ¥5000(アース ミュージック&エコロジー カンコーレーベル)/カンコーショップ原宿 ソックス(3足セット)¥1000/チュチュアンナ ローファー/編集部私物 
監修/田中良(パーソナルトレーナー) 撮影/堀内亮(Cabraw) スタイリスト/北川沙耶香 ヘア&メイク/田中陽子(Lila) モデル/成田愛純(STモデル) 撮影協力/吉田あかり 構成/上野涼子 (Seventeen10月号)