SNSなどで攻撃してくるアンチ被害を受けた読者が、この問題に詳しい犬山紙子さんに対面相談。今回は、親友が突然アンチになってクラスで孤立したというAちゃん(高3)から。これはツラすぎ(涙) どー解決する⁉

親友ふたりが 突然アンチに。 秘密をバラされ クラスで孤立……。(Aちゃん・高3)

親友がアンチに⁉ 犬山先生のアンチ相談室の画像_1

【自分が悪い!とは絶対に思わないで】

<A>同じクラスの親友ふたりと些細なことでケンカ。秘密をクラス中にバラされたり、授業中に悪口を書いたメモを回されたりした結果、クラスメイト全員がアンチになった、という経験をしました。

<犬山>ひどい! 徒党を組んでひとりを攻撃する、という行為は、れっきとしたいじめ。よく乗り越えられたね……。

<A>最初は自分に落ち度があると思って、すごく落ち込んだんですけど。他クラスのコたちが「Aは悪くないよ!」と励ましてくれたおかげで、救われました。

<犬山>アンチ行為の影響でもっとも怖いのが、自分を嫌いになってしまうこと。学校内はネット上とは違い逃げ場がないし、さらにつらい状況だよね。支えてくれる人がいて本当によかった! いじめっコは別の大きなストレスを抱えている場合が多く、Aちゃんを傷つけることで無意識に発散させようとしているんだよ。だからAちゃんには責任も落ち度もないの。これからも「私が○○さえしなければ」と後悔したり悩んだりしないでね。

親友がアンチに⁉ 犬山先生のアンチ相談室の画像_2

【いじめっコとは縁を切るべし!】

<犬山>ちなみに主犯格のふたりとは、仲直りした?

<A>いえ、それ以降まったく話していません。

<犬山>よかった。イヤな相手は攻撃する!というコミュニケーションしかとれない人と一緒にいても、いいことはひとつもないから。自分が悪口を言うと、私も言われてるかも?と疑心暗鬼になって悪口がエスカレートする、っていう悪循環が続いちゃうの。悲しいよね。

<A>確かに! 質問箱で他人の悪口を言い合った結果、誰も信用できなくなった人、たくさんいます。

<犬山>質問箱で友情が壊れるなんて腹が立つよね!? でも、やるな!と強制はできないから、それでも壊れないくらいの友情関係を築くしかない。

<A>絆を深くするためにはどうしたらいいですか?

<犬山>私も実践しているのが、とにかく相手のいいところをホメまくる! 大好き!ってことを日常からアピールすることで信頼度が高まり、疑心暗鬼になったときに疑われる可能性も低くなる。お互い、素直に相談し合える関係になれたら、もう無敵♪ ネガティブなパワーには、ボジティブなパワーで戦うのが一番効果的だよ。そして相談を受けたら、まずは聞くことに徹する。全部受け入れてくれるという安心感が信頼につながるよ。

「話を聞いただけで泣きそう…」と、犬山さんもうるうる。ネガティブパワーにはポジティブパワーで戦おう!
取材協力/犬山紙子(エッセイスト・コメンテーター) 撮影/三山エリ イラスト/モニョチタポミチ 構成/中西彩乃