
アイシャドウデビュー女子はこちらへどうぞ♪
はじめてアイシャドウをぬってみる!って女子に向けて、アイシャドウの色選びからぬり方の基本まで教えちゃうよ~♪
締め色とぬりたい色の2色がセットになったパレットがおすすめ

今どきのナチュラルメイクなら、アイシャドウは、ぬりたい1色+締め色の合計2色でつくるのがオススメ。ここでは、写真右の濃いブラウンを締め色に、左から2番目のオレンジをメインカラーに選んだよ。
ピュアな発色。エターナルクチュール アイズ シマー 03¥5000/ジルスチュアート ビューティ
ぬる場所はココ!

アイホール(目の形の丸い部分)全体にはオレンジを薄く。二重幅には締め色のブラウンを重ねる。2色使いで、最旬のナチュラルデカ目が完成!
まずアイホールからぬっていくよ

1 オレンジ色のアイシャドウを指の腹に取り、アイホールのくぼみに沿って半円を描くようにのせるよ。

2 濃いブラウンをチップに取り、まぶたのキワにアイラインを描くように、細いラインを描くよ。
たった2ステップでパッチリした目に!

目元に陰影がついて、目がくっきりパッチリして見える効果あり! さっそくやってみてね。
撮影/浜村菜月(LOVABLE) スタイリスト/金山礼子 ヘア&メイク/今井貴子 モデル/小坂菜緒(STモデル) 構成/平沢朋子