
汗のにおいやベタつき、友人関係などみんなのお悩みにお答え!【JKのためのST保健室】
暑さで汗やにおいが気になったり、友達に長く会えなくて寂しくなったり。夏ならではのココロとカラダの悩みに専門家が答えるよ。アドバイスを参考に、今年の夏をもっと楽しく過ごそう!
教えてくれたのは…

美容皮膚科医。思春期ニキビや毛穴など、ティーンに多い肌悩みの治療が得意。ていねいなカウンセリングが評判で、1日に100名前後のかたが全国から来院するよ。

こども家庭支援センターや学校、企業などで心理カウンセラーとして活動。また、カウンセリングとヨガでメンタルヘルスを支えるサロン「Sati.」を運営している。
お悩み① 夏は朝からすでに汗だく。前髪のベタつきやにおいが気になって恥ずかしいです。どう対策すればいいですか?(ゆず・高1)
自転車通学です。夏は暑すぎて学校へ着く頃には、体全体が汗でベタベタ、前髪も悲惨な状態になってしまいます。私のクラスはバスや電車で通っている人が多く、朝の出欠確認のとき前髪がおでこにくっついたり、ボサボサになっているのは私だけ。たくさん汗をかいてしまうので、まわりの人に臭いと思われていそうなのも嫌です。
前髪のベタつきは、 前髪専用のパウダーでおさえられます! 頭全体のにおいケアには、ドライシャンプーを使ってみて(山屋先生)
汗をおさえるためには、外出前に制汗剤を使うのが効果的。汗の分泌やにおいの原因となる細菌の繁殖を防いでくれるためです。また、前髪のベタつきが気になる場合は、前髪専用のパウダーを仕込んでおくと、汗や皮脂を吸ってきれいな状態を保てますよ。ベビーパウダーでも代用できますが、白くなりやすいので少しずつぬってくださいね。それでもベタついてしまったときは、あぶらとり紙やティッシュで汗や皮脂をふき取り、もう一度パウダーを使えばリセットできます。頭全体のにおいケアにはドライシャンプーも便利。スプレータイプがおすすめです!

ダイアン パーフェクトビューティー ドライシャンプー クール フレッシュシトラス&ハーブ95g¥1320/ネイチャーラボ
スプレーするだけで、洗いたてのような髪に仕上がる。

ビオレZero さらさらパウダーシート クール 無香性 10枚入り ¥330(編集部調べ)/花王
高蒸散パウダー配合でさらさら肌が続く。厚手でハリのある破れにくいシート。

前髪さらさらパウダー¥1540/粧美堂
微細なパウダーが汗と皮脂を吸着。前髪をパフではさむだけでベタつきやテカリを予防してくれる。
お悩み② 昔、誘いを断られたのがトラウマで、仲のいいコにも声をかけるのが怖いし、遊びの誘い方もよくわからない……。(ちな・高1)
夏休みが苦手です。長い間友達と会えなくて寂しいし、何より過去の出来事がトラウマです。昔、仲のいい友達が夏休み中に他のコと仲良くなってしまい、私が遊びに誘ったらめんどくさがられたんです。それ以来、⾧期休みが怖くて。今すごく仲のいい友達がいるのですが、どう遊びに誘ったらよいですか?

つらい記憶がよみがえったときは、ため息をついてみて。思い切って電話をしてみるのも◎(南先生)
ショックな出来事を経験すると「また同じことが起きるかも」と不安になりますよね。そんなときは、まずその気持ちを否定せずに受け入れてあげてください。そして、長めにため息をついてみて。呼吸が整うと、心も落ち着いてきます。そうして冷静になれたタイミングで、友達に「今度、話せたらうれしいな」とメッセージを送ってみてはどうでしょう。いっそ電話をしてみるのもテ。声のトーンや間から、お互いの気持ちがより伝わりやすくなりますよ。
お悩み③ カミソリで顔剃りをしたあとに肌がヒリヒリと痛みます。これって普通のこと? 正しい顔剃りの方法を知りたい!(ねねね・高1)
最近、顔剃りを始めました。¥100均の顔剃り用カミソリを使っているのですが、剃ったあとに肌がちょっと痛いです。これは普通のことなんでしょうか? おすすめのカミソリや、顔剃 りの頻度についても知りたいです!

正しく剃れていない可能性があります。 顔剃りには、セーフティーガードつきの顔用カミソリ か、専用の電気シェーバーを使いましょう(山屋先生)
顔を剃ったあとに痛みやかゆみが出たり、赤みが出る、化粧水がしみるといった症状がある場合、剃り方に問題がある可能性があります。カミソリを使う際は、深剃りを防ぐセーフティーガードつきの顔剃り用カミソリを選びましょう。肌への負担を減らすためにシェービング剤を使い、カミソリを強く押し当てないよう注意しつつ、毛流れに沿って優しくすべらせるように剃ってください。剃ったあとは、しっかりと保湿ケアを行うことも大切です! また、肌への刺激を抑えるためには、顔のうぶ毛専用の電気シェーバーを使うのもおすすめ。顔剃りの頻度は、2週間〜1か月に1回程度が目安です。気になる場合でも、週1回までにとどめましょう。

サロンプラス フェイシャルシェービングバーム¥1757(編集部調べ)/シック・ジャパン
顔剃り専用美容オイルバームで、剃毛後の保湿オイルとしても使える。

ハイドロシルク サロンプラス トーンアップ フェイススムーサー ホルダー(刃つき)¥1738(編集部調べ)/シック・ジャパン
マイクロガードつき刃は肌に優しく、なめらかな剃り心地。

フェイスフェリエ ES-WF63¥5500(編集部調べ)/パナソニック理美容・健康商品
丸い刃先が肌に優しく、水なしで剃れる。ヘッド部分は、肌の凸凹に合わせて動く。
先生たちのアドバイス、参考になるといいな。
イラスト/桃源ゆき(@yuki_chan_dna) 構成/海渡理恵