
勉強に身が入らなくて焦ってます…!
姉御ゆりっぺとST㋲夏希が、読者の悩みにお応え! 今回はなかなか勉強に集中できなくて困っているコから。みんなも一緒に考えて★
今回のお悩みはふみちゃんから。
「勉強について相談させてください。テスト前、勉強しようとしてもどうしてもイヤになってしまって……。結局前日の夜ギリギリになってすごく焦るっていう繰り返しです。高2も終わるし、そろそろいい成績を取らなきゃまずいとは思っています。おすすめの勉強法とか、集中できるテクはありますか?」(ふみ)
テスト終わりのご褒美を想像すれば勉強するはず!

(な)気持ちわかります(笑)!! 私も勉強はどうしても後まわしになってしまって、ふみさんと同じように毎回ギリギリになって焦ってます(笑)。
(ゆ)では、ここはゆりっぺの出番ね! 一度頭のいいクラスメイトに「どうやったら勉強ってはかどるの?」って聞いたことがあるの。そしたら「勉強しなかった場合の未来を想像する。怖すぎてがんばる気になる」って言ってた! 確かに、赤点取って補習に呼ばれて親にも怒られて……としっかり想像すると怖いw 勉強法的には、とにかく書きだして反復練習&その日に集中できる場所で勉強するのが個人的なおすすめ。自分の部屋、リビング、図書館、いろいろあるわけだけど、その日の気分に合ったところでやると集中できる(気がする)。ゆりっぺは家な気分の日が多かった。
(な)あとは、このテストが終わったら自分にごほうびあげよう!って思えば少しはできるんじゃないかな(笑)?
(ゆ)めっちゃわかる! テスト期間は自分を甘やかしてOKということにして、モチベを少しでも上げていくのがいいと思う。
ご褒美作戦、みんなもやってみて♪
構成/中西彩乃