
新学期ならではのSNSの使い方って?「入学前」と「入学後」のおすすめテクを紹介
今は入学前から同じ学校の人とSNSでつながるコも多いみたい。気をつけるポイントを紹介するよ!

スカート¥14300(arCONOMi)/CONOMi 原宿店 ヘアピン(40本セット)¥330/パリスキッズ 原宿店
【入学前】
LINEやインスタのプロフィール写真は好印象のものに!

後ろ姿やいい感じに顔が隠れてる自分の映え写真にするのがベスト。TikTokで“おしゃれなアイコン”って調べて出てくる画像を参考にするのもおすすめ♡ キメ顔やアニメのキャラなど主張が強すぎるものは最初はやめておいたほうがいいかも!
ハイライトや投稿を整理しておこう
ハイライトも投稿も本当におしゃれなものだけ残してネタ系はアーカイブする子が多いみたい。改めて見ると少し恥ずかしく思えてくるものがあったら整理しておこう!
同じ学校の人とインスタでつながっておこう
事前につながっておけば入学式の時点で知り合いがいるから心が少し軽くなる! 学校の公式インスタなどをフォローしておくと見つけてもらいやすいかも。安全のためにも、自分の情報がわかる投稿はアーカイブに◎
【入学後】
SNSに友達の写真をあげるときは絶対に許可を取ろう

自分がいいと思っても、相手にとったらアップされるのが嫌な場合もあるから確認はマスト。これでけんかもあり得るから注意!
ストーリーはあげすぎると印象DOWNの可能性あり
今ってSNSはあげすぎないコがおしゃれって流れがあるよね。特に愚痴や悪口などの病みストーリーは絶対ダメ!
入学前と入学後にそれぞれ参考にしてね!
撮影/tAiki スタイリスト/梨杏 ヘア&メイク/岩井ゆうか(Lila) モデル/関谷瑠紀(STモデル) 構成/堀切絵美理