エンターテイメント
2016.08.26

注目のPEOPLE☆軽快な音楽とともにロマンティックなネタで笑いを奏でる吹奏楽芸人・西村ヒロチョさん

キレのあるダンスやテンポのいいコントが「めちゃツボにハマる!」と人気上昇中のヒロチョさん。大学では音楽を学び、サックスが得意という芸人としてはめずらしい経歴の持ち主だよ。『ロマンティック王子』とも呼ばれるヒロチョさんに、直撃してきました〜♪

Q:芸人を目指したきっかけは?

「高校は吹奏楽部で、大学でも音楽を勉強していた時に、人前で演奏をすることが楽しいと感じたんです。そのあとも音楽やステージのことを勉強したいなと思って、大学院に進もうとしたんですけど試験に落ちてしまって……。ちょうどお笑い番組ブームだったので、『おもしろそうだな〜』と思って、NSC(吉本興業のお笑い養成所)に願書を送りました。特別お笑いをしたいというわけではなかったんですけど、人を楽しませる、よろこばせるエンターテイナーになりたいと思っていたので、お笑いもそのひとつの手段かなと。だから、願書の尊敬する人を書く欄は『マイケル・ジャクソン』って記入しました(笑)」

Q:サックスを始めたきっかけは?

「中学の時に『楽器をひけるやつカッコイイ〜』と思って、友だちにギターを習ったりしてました。そして、忘れもしない中学3年生の4月! 近所の楽器屋さんに、SALEで売り出されてたサックスにひとめぼれしたんです。親に必死でお願いして、買ってもらいました。それから1年間は、ビデオなどを見ながら独学で吹きかたをマスターしました」

Q:どんな高校生だった?

「部活にアツいやつでした。高校で念願の吹奏楽部に入って、音楽が思いきりできるようになったのでうれしかったんです。ソロパートは『絶対自分がやりたい!』と言ったり、指揮者をかって出て定期演奏会でパフォーマンスをしたりしてましたね。アツいうえに、目立とうとしてたので、女子部員からはうざがられてました(笑)。クラスでは、イケてないグループのムードメーカーですかね〜。高校生では、ロマンティックなことはなにもなかったです……。僕自身、ロマンティックな経験は少ないんです(笑)」

Q:いまの芸風になったのは?

「養成所を卒業して、ピンで活動し始めた時に、『特技を生かしたほうがいいよ』とアドバイスをもらってから、音楽を取り入れました。最初は、サックス漫談みたいなものをやっていたんですけど、サックスをふくと口がふさがっちゃうので、テンポよくしゃべれなくて(笑)。それで、自分で曲を作ってやってみようかなと思ったのがきっかけです。ライブは、若い女性のお客さんが多くて、恋愛ネタに反応が大きいなと気づいてから、恋愛系のネタもいれるようになりました」

Q:趣味&特技は?

「やっぱり音楽ですね〜。楽器を演奏することが好きですが、集めることも好き。電子ドラムやカスタネット、トライアングルなど、あわせて30個くらいの楽器が家にあるんです。時期によって、楽器のブームがあるんですけど、いまはベース。なので、時間がある時はベースを練習してることが多いです。ひとりカラオケも行ったりします。お腹から声を出して歌う曲が好きなので、アニメソングの『ウィーアー!』 や『CHA-LA-HEAD-CHA-LA』、『創聖のアクエリオン』をよく歌います。あとは、ディズニー映画の曲、『アンダー・ザ・シー』や『レット・イット・ゴー』も好きです」

Q:いま夢中なことは?

「筋トレ! 体力をつけたいためと、身長があまり高くないので、見栄えをよくしようと思って始めました。特に上半身を鍛えたいので、ダンベルで鍛えたり、プロテインを飲んでます」

Q:今後の野望を教えてください!

「芸能界イチ、サックスがうまい人になりたいです。なので、武田真治さんがライバルです! それと、コンサートみたいなお笑いライブをやってみたいですね。前に、単独ライブで20個ぐらいの楽器を1個ずつ演奏している動画を撮って、合奏している風に見せたことがあるんですけど、クオリティを上げて、もっとたくさんのライブでやっていきたいです。あとは、現役高校生の吹奏楽部とコラボして、なにかをしたいな。ST読者で吹奏楽部のコがいたら、ぜひ声をかけてください!」

Q:では、最後にST読者へメッセージを!

「一生懸命な女性はステキです! リオ五輪で活躍する女性に刺激を受けました。一生懸命打ち込んだことは、それがうまくいかないとしても、努力をしたことには変わりないし、ムダにはならないと思います。その頑張ってる姿を、同級生の男子とかが見て、きっとトキめいてるはずです! だから、何でも一生懸命に取り組んでください!」

にしむらひろちょ●’87年2月9日生まれ、東京都出身。日本大学芸術学部音楽科卒業。東京NSC15期生。9月1日は大宮ラクーンよしもと劇場で、9月2日・4日はヨシモト∞ホール、5日は幕張イオンモール劇場でライブに出演。今後の活動もTwitterでチェック!→@ChoChoHirocho

撮影/亀田亮 構成/宮平なつき

Seventeenの最新コンテンツを更新中!