
久保史緒里が注目の大河ドラマ『どうする家康』に織田信長の娘・五徳役で出演!
松本潤さんが主演の大河ドラマ『どうする家康』がめっちゃおもしろそう! 大河ドラマと言えば、豪華なキャストの出演も話題だけれど、なんと!くぼちゃんが岡田准一さん演じる織田信長の娘・五徳を演じ、板垣李光人くんは、井伊直政役で出演するっていうから楽しみ♡
そのほか、有村架純さん、北川景子さん、広瀬アリスさん、杉野陽介さん、ハナコの岡部大さんなど、話題の人がいっぱい! さて、どんなお話になるの?
徳川家康って、そんな人だったの?!

松本潤さんが演じる徳川家康は、みんなが知っている歴時の教科書に出ている家康とはちょっと違って、戦国時代の中、弱い自分に歯がゆさを感じながらも家臣たちと絆を深めて、「チーム徳川」を作って、のし上がっていくという、より身近な感じの徳川家康が描かれてるのだ。三河の武士たちに熱意に動かされて、武士のトップになるために戦いに飛び込み、必死に頑張る家康。
死ぬか生きるかの大ピンチを乗り越えて、徳川家康の人柄を慕ってくる人たちをまとめて、どうやって天下を獲るのか、ワクワクとハラハラが止まらない。そして、「こういうことだったんだ」という歴史もしっかり学べちゃうはず♪


そして、久保史緒里ちゃんは大河ドラマ初出演! 演じるのは織田信長の娘・五徳。幼くして家康の息子に嫁いだ信長の娘。せっかく徳川家で幸せに暮らしていたのに、お父さんの信長からこっそり頼まれごとをされ、とんでもない運命に巻き込まれていくのだ。
「信長の娘でありながら、徳川家に嫁いだ五徳の心の動きや揺らぎは、誰も知り得ない非常に興味深い部分でした。父親の存在の大きさは計り知れないなと、彼女を見ていると思います。台本では、彼女の気の強さがうかがえる場面もありますが、その中にかならず存在する優しさを逃さずに伝えられるよう、精いっぱい努めさせていただきます」と意気込みを語ってくれたよ。
久保史緒里ちゃんが出るのは、ちょっと先になるけど、それまで、しっかり物語を楽しんで待ってようね。久保史緒里ちゃんの大河ドラマの続報も期待してて。

【物語】
貧しき小国・三河の岡崎城主・松平広忠の子として生まれた松平元康(のちの家康)は戦乱で父を失い、母とも離れ、駿河の大国・今川家のもとで人質として暮らしていた。今川義元に見込まれた元康は不自由ない生活を保障され、十分な教育も受け、やがて今川家重臣・関口氏純の娘・瀬名(有村架純)と恋に落ちる。1560年(永禄3年)、今川義元(野村萬斎)は、織田領である尾張へ進撃する。元康は織田軍の攻撃を受ける大高城に。そこに襲ってきたのは、織田信長(岡田准一)。織田軍に包囲され、元康は大ピンチ。さて、どうする?

大河ドラマ『どうする家康』
1月8日(日)夜8時スタート 初回15分拡大
毎週日曜日 夜8:00~8:45(NHK総合)
公式Twitter https://twitter.com/nhk_ieyasu
公式Instagram https://www.instagram.com/nhk_ieyasu/
©NHK 構成/落合佑桂里