時間がたっぷりあるこの春休みは、スイーツ作りで女子力みがこ♪ 流行のバスチーにホワイトチョコを溶かし入れたチョコバスチーなんてどう? うんと練習して、学校が始まったら友達におすそわけ♥

材料を混ぜたらオーブンで25分焼くよ

長くなっちゃった(涙)春休みに作ろう♪ の画像_1
★材料(30個分)★

クリームチーズ…400g  

三温糖…大さじ4 

生クリーム…大さじ8 

卵…4個 

小麦粉…大さじ2 

レモン汁…大さじ1 

溶かしバター(無塩)…20g 

ホワイトチョコ…2枚 



★作り方★

1 室温にもどしておいたクリームチーズをボウルに入れて、マヨネーズくらいのやわらかさになるまで混ぜる。(硬い場合は、少し電子レンジで温めてもOK) 

2 1に三温糖を入れてよく混ぜる。なめらかになったら、卵を割り入れてよく混ぜ合わせ、小麦粉、生クリーム、レモン汁、溶かしバターを加えてなじませる。

3 別ボウルにチョコを割り入れてなめらかになるまで湯せんで溶かし、2に入れて全体を混ぜる。

4 カップ(直径5㎝×高さ4.5㎝)に流し入れて200℃のオーブンで25分焼く。

うまくできたらラッピング♪

長くなっちゃった(涙)春休みに作ろう♪ の画像_2
底マチつきの透明袋に、紙パッキンを入れる。浅めのシルバーの皿にバスチーを置いて中へ。リボンで結んで封をすれば完成。底を安定さえる工夫をすればOKだから、いろいろアイデア出して楽しんで!
♥オーブンはすべて予熱してください。

♥¥100均ラッピングは、ダイソー、Seria、Can★Do、ナチュラル キッチンの商品を使用しています。現在、店頭にない場合もあります。
撮影/三山エリ[物] スタイリスト/北川沙耶香 料理/田村つぼみ 構成/宮平なつき 撮影協力/AWABEES、UTUWA