![今も通用する!? '70年代のモテク拝見♪](https://img.seventeen-web.jp/image/archive/f1214889-84bd-41ad-b4cc-c2a1da319a4c.png)
今も通用する!? '70年代のモテク拝見♪
STのの長い歴史を見直してみたら、創刊当時からモテク特集ってあったんだね♡ 70年代のSTで紹介されているモテクは今でも通用しそう?! 仁香ちゃんが再現してくれたよ。髪型とかも、こんな感じだったんだね~♪
【1971年】すでに今と同じモテクが登場!
一気に現代でも通用するモテ特集に進化。モテクとして有名なふるまいの数々がすでに登場していた! 男子って昔からこうなの?『もうこれでカナシ〜イツラ〜イ 片思いにサヨウナラ!!』(昭和46年43号)より見つけたモテクだよ!
男子を頼る
![今も通用する!? '70年代のモテク拝見の画像_1](https://img.seventeen-web.jp/article/parts/image/archive/f55e0591-a52c-496d-8eb2-3e53d5f9a8ed.png)
わからない問題を聞いたり、重い荷物を持ってもらったりするというスタンダード手段、爆誕。
手作りのおやつ
![今も通用する!? '70年代のモテク拝見の画像_2](https://img.seventeen-web.jp/article/parts/image/archive/3656b60d-2ba5-483b-813f-17a36c97d61f.png)
手作り好きは男子の本能? おばあちゃんの時代から、モテるコはお菓子作りをしていたようです。
シャツ¥1820(カンコー)/カンコー学生服 ひもリボン¥500/カンコーショップ原宿 ソックス(3足セット)¥1000/チュチュアンナ シューズ¥6400/RANDA ジャンパースカート/編集部私物
【1976年】出ました! ばんそうこう!
そう、われわれはモテのためにもう40年以上もばんそうこうを持っていたのです。かと思えば、彼へのプレゼントが手作りマスコットだったり、今と同じテクと違うテクが混在。 『秋 カレの視線をひとり占め!』(昭和51年36・37号)より見つけたモテク紹介!
ばんそうこうを持っておく
![今も通用する!? '70年代のモテク拝見の画像_3](https://img.seventeen-web.jp/article/parts/image/archive/ea497aff-5d83-45da-b3f9-0d56ee89da29.png)
サッとばんそうこうを出せる女子は永遠にモテる。優しく貼ってあげるのも重要みたい。
イメチェンして意味深発言
![今も通用する!? '70年代のモテク拝見の画像_4](https://img.seventeen-web.jp/article/parts/image/archive/5471f296-9c29-4eec-871e-a7968b0519d9.png)
“ヒミツのにおいが効く”とのこと。イメチェンをツッコまれたら、「なんでも…ないの…」と言ってにおわせるべきらしい。なるほど~勉強になりますっ!
セーラー服上着¥20100・スカート¥15400(MICHEL KLEIN Scolaire)・白スカーフ(参考商品)/カンコー学生服
撮影/加藤ゆき スタイリスト/小笠原弘子 ヘア&メイク/中軍裕美子 モデル/坂井仁香(STモデル) 構成/東美希 協力/AWABEES