秋号でついに梨々花がSTを卒業…! これまで数々の伝説を残してきた、梨々花のあれやこれやについてSTスタッフが振り返り!!

りりか

キャミ¥6940(MINJIENA)/HANA KOREA Tシャツ¥5500/YAMAHISA原宿店 スカート¥15950(mixxdavid)/magnifique リング¥550/WEGO イヤリング¥2200・ネックレス¥6380・太バングル¥2970・細バングル¥2420/原宿ジャックス シュシュ(2つセット)¥880/SPINNS ヘアクリップ(2つセット)¥330/パリスキッズ原宿店 スニーカー¥7590/原宿シカゴ竹下店 ソックス/スタイリスト私物

事件1 物怖じしない中学1年生だった!

ST㋲になったばかりの撮影で、大人たちに囲まれてもまったく緊張している様子がなかったり、2019年のST夏の学園祭のステージで胸キュン演技をするくだりがあったけど、それもまったく緊張するそぶりがなくて終始いつもどおりのテンションだった。by編集SK

ミスSTオーディションで初めて会った時からずっと度胸がある。弱冠12歳なのに(だから?)まったく緊張しておらず、まわりの候補者とおしゃべりしたり、ニコニコとインタビューに回答したりする姿が深く印象に残っています。大人に囲まれたタイアップ撮影でも、梨々花が緊張してる顔を見たことがない! byライターN

りりか 過去ページ

(左)2017年11月号(右)2016年8月号

「緊張はしてました! 特に学園祭でのほぼ初めての舞台上でのお芝居。でもその緊張を見せちゃうとさらに緊張する気がするので“まぁやってみよう!”と切り替えるようにしてるのは、当時も今も変わらない部分かも!」(梨々花)

事件2 おバカテストで無双

梨々花のいいところは、どんなにわからない問題でも“とりあえず解答欄を埋める”ができること。だからこそSTテスト史上に残る神解答がたくさん誕生したと思っています。byライターU

りりかの珍解答ベストセレクション

●“How old are you?”の返事を英文で書け。(訳:何歳ですか?)

(2019年2月号)

●“How old are you?”の返事を英文で書け。(訳:何歳ですか?)

何が言いたいのかまったくわからないが“イ”があるところにご注目を。

●“7”を英語で書け。(答)seven

(2017年7月号)

●“7”を英語で書け。(答)seven

怖い話。“seventeen”は書けてたんです……。

●日本国憲法の三原則を答えなさい。(答)国民主権、平和主義、基本的人権の尊重

(2018年12月号)

●日本国憲法の三原則を答えなさい。(答)国民主権、平和主義、基本的人権の尊重

健やかな生活にはどれも大事ではあるけども。

●ST㋲の平均年齢を求めよ。※2017年6月時点(問題文には全員の年齢記載あり)

(2017年7月号)

●ST㋲の平均年齢を求めよ。

セルフツッコミまであるところが至高なんだよ。

●今の5000円札に書かれている人物の名前は?※2019年当時(答)樋口一葉   

(2019年2月号)

●今の5000円札に書かれている人物の名前は?

落ち込んだときにこの解答思い出すと口角あがる。

●“試合終了”の意味を持つラグビー用語は? (答)ノーサイド 

(2020年3月号)

●“試合終了”の意味を持つラグビー用語は?

“っ!”をつけて勢いよく言ってんじゃないよ。

●“How are you doing?”への自分自身の答えを英語で書け。(訳:調子はどう?)

(2021年10月号)

●“How are you doing?”への自分自身の答えを英語で書け。

goodと書こうとした奇跡の解答。

●四国地方にある県名をすべて答えよ。(答)愛媛県・香川県・徳島県・高知県

(2021年10月号)

●四国地方にある県名をすべて答えよ。

“さっぽろ県”にはご本人も思わずずっこけ。

●十二支をすべて書け。 (答)子丑寅卯辰巳午未申酉戌亥 

(2020年3月号)

●十二支をすべて書け。

“ねこ”から様子がおかしくなる。かわいいね。

「STのテストは毎回本当にむずかしくて“中学生レベルって本当!?”って思ってた……。平均年齢9.9歳と四国の県でさっぽろ県って書いてたのは、あとあと自分でも引いた(笑)。」(梨々花)

事件3 赤面で撮影ストップしがち(笑)

すぐ赤面するから、撮影中ストップすることがある(笑)! 楽しそうに撮影してるからこっちも楽しい。byカメラマンT

「“そんなことありました!?”って言いたいところだけど、想像できますね。不思議なポージングに自分でツボって笑った結果、顔が真っ赤ってことは何度かあったような……。」(梨々花)

事件4 “たなベーコンの時間”でミラクル連発!

YouTubeのタイトルを決める時の衝撃が忘れられません! “ベーコンが揺れてる”って何!? 梨々花の頭の中はもう誰にも理解できないし、わからないんだなと確信しました(笑)。byヘアメイクC

キャンプの回のときは、どしゃ降りの中でテントを組み立て、説明書を見ながらなのにスタッフをチラチラ見て“助けて~”の目(笑)。子どもがお母さんにする表情でした。byロケバスM

イカ釣り企画では1時間弱、まったく釣れる気配がなく“最後まで釣れなかったらどうしよう”と思っていたところ、なんと梨々花の竿にヒットが! そこからおもしろいくらいどんどんイカが釣れました。釣れないところからのヒットという、バラエティー的には素晴らしい展開を作ってくれて、本当にお笑いの神に愛されてるなあと思いました。by編集EN

ベーコンが揺れてる
事件4 “たなベーコンの時間”でミラクル連発!

「本当にいろんなことをさせてもらえた企画でした! 話す内容もほぼその場での思いつきだったから、そのくらい自由な撮影で楽しかったなぁ。私のお気に入りは1回目の大好物のきゅうり回。全然食べられなかったのもいい思い出。」(梨々花)

事件5 コスプレがユーモアありすぎ

ST㋲全員参加のコスプレ企画では、さすがST歴最長のりりちゃん、全身タイツにも抵抗なくさくっと着替えてくれました。初コスプレにちゅうちょする後輩モデルのお手本となっていました!! byライターS

打ち合わせで、「本人が懐中電灯になりたいと言っています」と聞いた時は吹きました。考え方が柔軟というか、発想力がすごいなぁと感心しました。こちらもお勉強させてもらいました(笑)! byスタイリストK

りりかのコスプレ

(右から)おにぎり、地球、懐中電灯
「懐中電灯はいちばんお気に入り! 明るいところを照らせる存在になれてうれしかったし、懐中電灯になったモデルさんはほかにいないと思うから(笑)。全身タイツの部分はほぼ隠れるので平気!」(梨々花)

事件6 体がかたすぎた……

体がかたいでおなじみの梨々花。座ってみせたりするポージングでは撮影中に体が曲がらずに、コロンと転げてしまうこともよくありました(笑)。しかし写真で見るとかっこよく写っているから不思議である! by編集ST

りりか ムムッの顔
体がかたい

「本当にそのとおりです(笑)。STではしゃがむポージングも多くて、その瞬間だけ骨をグッと寄せるイメージでやってた。柔軟をした時期もあったけど一向にやわらかくならなかった〜!」(梨々花)

可愛くっておもしろくって、発想が斜め上すぎるりりか。事件簿はPart②に続くよ!

Model: TANABE RIRIKA Photos:tAiki Styling:Kitagawa Sayaka Hair&Make:Chugun Yumiko Text:Uemura Yuko