
【5名様をご招待】山本美月さんも登壇! 国際ガールズ・デーイベント「PLAN GIRLS MOVEMENT 2025~未来のチカラになる言葉~」10月8日(水)開催
10月11日(金)の「国際ガールズ・デー」に向けてイベントが開催されるよ! 今回は「未来のチカラになる言葉」がテーマで、俳優・モデルの山本美月さん、アーティストのあっこゴリラさんなど豪華ゲストも。JKのみんなにも自分の未来について考えるきっかけにしてもらいたくて、ST読者の女子高校生5名様を特別にイベントにご招待♡ イベント終了後には編集部との「放課後Seventeen」も開催するよ! 記事の最後に応募フォームがあるから、そこから応募してね!
国際ガールズ・デー(10月11日)とは?
「国際ガールズ・デー」は、「女の子の権利」や「女の子のエンパワーメント※」の促進を、広く国際社会に呼びかける日。国際NGO団体プラン・インターナショナルの働きかけを受けて、国連によって定められたもので、「国際ガールズ・デー」には、世界各地で女の子自らが声をあげ、彼女たちを応援するイベントやアクションが行われているよ!
※女性が人生におけるあらゆる選択肢を自分の意思で選びとり生きていくために必要な力、男性と対等に家庭内や社会の意思決定に参画する力をつけること。
「未来のチカラになる言葉」をテーマにしたイベントが開催!
国際ガールズ・デーイベント『PLAN GIRLS MOVEMENT 2025 ~未来のチカラになる言葉~』

国際ガールズ・デーに向けて、プランが全国の18〜25歳女性1,000人にアンケートを実施したところ、3人に2人が“漠然とした不安や焦燥感、憂うつ感といったモヤモヤ”を感じてることが分かったんだって。若い女性は、就活やキャリア、結婚・出産など、人生のいろんな変化に直面していて、今の時代は変化のスピードも速くて将来が見えにくい状況だよね。
そんなモヤモヤを感じた人の約60%が「誰かからの励ましの言葉」や「前向きな言葉や考え方との出会い」で気持ちが楽になった経験があるんだって。“言葉の持つチカラ”が大きな助けになる可能性が見えてきているよ。
この結果を受けて、今年の国際ガールズ・デーイベントのテーマが「未来のチカラになる言葉」に決定。山本美月さんやあっこゴリラさんによるトークショー&ライブをはじめ、イベント来場者のみんなでメッセージボードを作ったり、限定ステッカーがゲットできるカプセルトイ、インフルエンサーのチャリティバザー、将来やキャリアについて考える展示など盛りだくさんの内容のイベントになっているよ。
JKのみんなもこのイベントで「未来のチカラになる言葉」と出会い、自分らしい未来への一歩を踏み出してみない?
■イベント概要
『PLAN GIRLS MOVEMENT 2025 ~未来のチカラになる言葉~』
・開催日時:2025年10月8日(水)16:00~18:30(受付開始15:00)
・開催場所:スパイラルホール(東京都港区南青山5-6-23 スパイラル3F)
・募集人数:5名
・応募締切:2025年9月30日(火)23時59分

ーイベントプログラムー
①ステージコンテンツ
・第一部(16:00〜17:30)“未来のチカラになる言葉”をテーマにした「トークショー」
出演:山本美月さん、あっこゴリラさん、クリス智子さん、セイコーエプソン株式会社、株式会社ファーストリテイリング、尾崎里紗さん(MC)
・第二部(18:00~18:30)あっこゴリラさんによる「スペシャル・ライブパフォーマンス」
出演:あっこゴリラさん
※第一部の終了時間、第二部の開始および終了時間は前後する可能性があります。
②会場コンテンツ(15:00~19:30)
・イベントのゲストと来場者全員で共作するメッセージボード
・「未来のチカラになる言葉」が書かれたステッカーを入手できるカプセルトイ
・趣旨に賛同してくださったインフルエンサーによるチャリティバザー
・未来プランやガールズ・リーダーシップについて考えるきっかけとなるさまざまなテーマの展示
イベント後は編集部との座談会「放課後Seventeen」も♡

イベント終了後(18:30ごろを予定)は、場所を移動して近くのカフェなどでセブンティーン編集部との座談会も予定しているよ! イベントに参加しての感想や、将来のこと、学校のことetc...ご飯を食べながらみんなでわいわいおしゃべりしよう☆
※座談会の内容はweb記事化を予定、写真撮影あり。詳しくは応募フォームを確認してね。
たくさんの応募待ってるよ!