
ラストロングインタビュー【茅島みずき Seventeenを卒業します】
夏号でセブンティーンを卒業するみずき。4年半に思いを馳せながら、自分の言葉で丁寧に。みずきからみんなへ、ラストメッセージ。
自分の短所を長所に変えてくれた

ドレス・リボン/スタイリスト私物
念願の黒いドレスも着れたし、行きたかった鎌倉で食べ歩きもできた。お願いしたことを全部叶えてもらってすごく楽しい卒業テーマの撮影でした! けどまだ実感が湧かない。大好きなスタッフさんと一緒に笑いながらいつもどおりに撮影して、でもそれが卒業ページだっていうのがちょっと不思議な感覚です。
黒のドレスを選んだのは自分らしくかっこいい姿を見てもらいたかったから。顔立ちのせいか、昔は「怖そう」とか「話しづらそう」と言われることが多くて……この雰囲気を短所だと思ってたの。けど、STのクール担と言ってもらうようになって「かっこいい」キャラが確立したら、クールさが強みになったし、今では長所って言える。STのおかげです。
ずっと憧れていたキラキラした世界
小さい頃からゴルフ漬けだったから、ファッションや美容にうとくて。中学生くらいの頃かな、STの誌面を見て「こんなキラキラした世界があるんだ!」と衝撃が走ったんだ。モデルさんも可愛いし、洋服やコスメとか、知りたいことがなんでも載っていて、あっという間にSTのとりこ(笑)。それからST㋲になることが目標になった! カメラテストを受けるチャンスがきて、不安だったけど「挑戦してみよう!」って一歩踏み出してみたんだ。自分の写り方やポージングを練習したり、面接の練習をしたり、しっかり準備して挑んだんだけど自信がなさすぎてドキドキだった。だから、合格の連絡をもらったときは本当にうれしくってうれしくって。あの中に自分が入れるんだ、ST㋲だ!って。もうワクワクしかなかった。早く先輩たちに追いつきたいって気持ちでいっぱいだった。
STでびっくりしたのがモデルさんたちの可愛さ! もうね異次元! そして、みんなおしゃれ! 撮影のときって朝早いし眠いしで、私はほぼジャージのような感じで集合場所に行ってたのね。けど他のモデルさんは全然違ってて。「もうそのコーデで撮影できますよね!?」ってレベルのおしゃれさ。すごい世界に来ちゃったって、びっくりしたなあ。
気づきの繰り返しでモデルとして成長できた

大変さでいうと、難しかったのはやっぱりポージング。最初は、どうしたら服が一番きれいに見えるのかわからなかった。スタッフさんから「今日はデニムのテーマだからよく見えるように動いてね」なんて声をかけてもらっても、カメラの前に立つとコチコチで動けなくなっちゃう。「もうどうしたらいいのー」って悩むこともけっこうあって……。でも、ST㋲になれたんだし、頑張るしかないって覚悟を決めて。先輩モデルさんを見て動きをまねしてみたり、誌面をチェックしてどんなカットが選ばれているのかふり返り、このポーズがよかったのか!と一人反省会をしてみたりすることもあったよ。
あるときカメラマンさんに「顔がずっと同じ! もっとバリエーションをつけて」と言われハッとしたことがあった。確かに全部クールな顔をしてたら、誌面に載ったとき全部同じ顔になっちゃう。それ以来、笑顔を増やしたり、やわらかい表情も意識するように。そんな気づきの繰り返しでモデルとして少しずつ成長できたのかなと思ってます!
ポージングでは苦労したけど、STの撮影で「つらい」と思ったことはまったくなくて。今思い返しても「楽しかった」しか出てこないかも! 念願のST㋲になれたというのもあるし、わりとポジティブな性格で「なんでも楽しもう」ってマインドだから、前向きにやってこれたのかも。初撮影のときのワクワク感、どんなメイクしてもらえるんだろう、どんな衣装かなと想像しながらスタジオに入ったときのこと、今でも鮮明に覚えてる!
かけがえのない大切な存在もできました
大好きなりりちゃん。〝くいしんぼコーデ〟で一緒になったあとドラマで共演してさらに仲良しに。もうね、りりちゃんは最高。斜め上の回答をくれるし予想もしないことをするから一緒にいる間ずっと笑顔。いつだってハッピーにしてくれる心の支えです。
あとはOG㋲の永瀬莉子ちゃん。莉子ちゃんがST㋲に選ばれた誌面を読者として見て、すっごい可愛いコが入った!って思ってたらそのあと映像のお仕事でたまたま共演。思わず「Seventeen見たよ!」って話しかけちゃった。STの初めてのロケでも一緒だったから心強かったな。頼れる先輩モデルさん。
楽しい!しかなかった充実のST㋲人生
改めてふり返るとあっという間の4年半だった。全部がいい思い出。とにかく楽しかった。他のお仕事で忙しくてもSTの撮影がスケジュールに入っていると「やったー!」ってテンション上がるし。そんな雰囲気を作ってくれた編集部のみなさん、スタッフのみなさんには本当に感謝しています。STはすごくあたたかい場所。愛がある場所だったと改めて思います。STの“クール担”と言ってもらえたのもうれしかった! 認められたような気持ちになっていました。そんなあたたかい場所だから、後輩モデルちゃんたちは安心してのびのびモデルを楽しんでほしいな。悩むこともあると思うけど、編集部のみなさんが絶対寄り添ってくれるから!
そして親愛なるST読者のみなさん、4年半、ST㋲としての茅島みずきを見てくださって本当にありがとうございました。私がまっすぐにモデルとして頑張ってこれたのは読者のみなさんがいてくれたからです。私がSTを読んでファッションやメイクを大好きになったように、これからもずっとSTでたくさんの可愛い服や、おしゃれなコスメを思いっ切り楽しんでください!
今後はSTで学んだことを活かしてモデルを続けつつ、女優としてもっと幅を広げていきたいと思っています! 今一番演じてみたいのは“普通の役”。これまではミステリアスな役だったり、何かをかかえているような役柄が多かったから、こんどは逆に普通の人が生きていく中で悩んだり、葛藤したり。そんな役に挑戦して、自分の演技の引き出しを増やすことができたらいいなと思ってます。
率直な今の感情は、これからどんな未来が待っているのかST㋲になったときと同じようにワクワクした気持ちでいっぱい! これからもSTと、そして茅島みずきをどうぞよろしくお願いします。いつかまたどこかでお会いできたらうれしいです♡

卒業おめでとう、みずき! みずきのこと、 これからもずっと応援しているよ!
Photos:tAiki Styling:Ryoko Maeda Hair&Make:Yumiko Chugun Model:Mizuki Kayashima(ST model) Text:Etsuko Suzuki