読者に「授業中に眠くなったとき、どうしてる?」というアンケートを実施。早起きをがんばるそこのあなたに、リアルJCJKから教えてもらった有益な情報をお届けするよ!

①あえて授業中に発言する、質問に答える

授業中眠くなったときの対処法⑩選!JCJの画像_1

「みんなの前で答えるのはすごく緊張するからあんまりしたくないけど、眠いときにやると目が覚めるから効果的!」(さーこ・中2)

②スースーする目薬をさす

授業中眠くなったときの対処法⑩選!JCJの画像_2

「目が疲れたときに目薬をさすと、清涼感で頭が完全に起きる! まばたきを多くして気を紛らわせたりもするよ!」(けーか・高2)

容量や使いかたは正しく守って活用しよう!

  • (モデルカットでも使用)Vロートプレミアム 15mL(第2類医薬品)¥1650/ロート製薬

  • ロートジープロd 12mL(第2類医薬品)¥858/ロート製薬

③利き手と逆の手でノートをとるのにチャレンジしてみる

授業中眠くなったときの対処法⑩選!JCJの画像_3

「字は汚くなっちゃうけど、いつもとは違う集中力があがるから眠気が覚める気がする!」(まーさん・高2)

難しいコは、マークを入れたり蛍光ペンを使うときにやってみてもいいかも!

④校則OKだったら、キンキンに冷えた水筒で目を覚ます

授業中眠くなったときの対処法⑩選!JCJの画像_4

「朝、水筒に氷を大量に入れていって、眠くなったら氷を取り出して首やおでこに当ててる!」(Mayuka・高2)

「眠いときは体がぽかぽかしてくるから氷を口に入れてる。飲み物を口に入れてるだけでも絶対にこぼすまいと意識を保てるよ!」(ラテ・高2)

⑤トイレに行くフリをして顔を洗う

授業中眠くなったときの対処法⑩選!JCJの画像_5

「先生にトイレに行っていいか聞いて顔を洗いつつ、外の空気を吸うだけでもだいぶ目が覚める!」(のゆ・中3)

「顔を洗ったついでにハンカチもぬらしておくと、また眠くなったときに顔にあてたりできる!」(あん・高1)

⑥先生の口癖探し

授業中眠くなったときの対処法⑩選!JCJの画像_6

「口癖を探したり数えたりしてる。”また言った!”って笑いそうになって眠気もいつの間にかなくなるよ!」(おにく・中3)

⑦こっそり筋トレをする

授業中眠くなったときの対処法⑩選!JCJの画像_7

「座りながら足を浮かせるのは地味にキツイからスタイル維持にいいし眠気に効く!」(さんふら・高3)

「お腹が空いたときにもやるけど、腹筋に力を入れながら授業を受けると気が紛れて眠気が覚める!」(かな・中3)

⑧消しゴムを落としたフリをして席を立つ

授業中眠くなったときの対処法⑩選!JCJの画像_8

「立ち上がるだけで血の巡りが良くなる気がして目が覚めるの。ついでにストレッチしたりもするよ!」(わかに・中3)

⑨机の金属部分で手を冷やす

授業中眠くなったときの対処法⑩選!JCJの画像_9

「机の足とか裏の金属部分が、夏でも冬でも冷たくて気持ちいいから手を冷やすと目が覚める!」(ももちー・高1)

⑩自分や人の実況をする

「”おっとここで眠気が襲ってきたー!”みたいな感じで、自分や人のことを実況してる(笑)」(ももちー・高1)


現役JCJKならではのアイデアもあっておもしろいよね。ぜひみんなも試してみて!

[快空]ブレザー(1泊2日のレンタル価格)¥3000・ベスト5490・シャツ(1泊2日のレンタル価格)¥750・スカート(1泊2日のレンタル価格)¥2000・ソックス(1泊2日のレンタル価格)¥250・ローファー(1泊2日のレンタル価格)¥1000(すべてKANKO Harajuku Select)/カンコーショップ原宿 リボン(参考商品)/OLIVE des OLIVE
[花]ブレザー¥27500・スカート¥14300(ともにarCONOMi)・カーディガン¥7920(ARCONOMI)/CONOMi シャツ¥750・ソックス¥250・ローファー¥1000(すべて1泊2日のレンタル価格)(すべてKANKO Harajuku Select)/カンコーショップ
原宿 リボン(参考商品)/OLIVE des OLIVE

構成/堀切絵美理