読者のみんなから集まった数々のこじらせ友については、対処法をSeventeen10月号の中でくわしく紹介しているのでチェックしてみてね! さらにみんなの中で、考えてみたらいつも同じタイプのこじらせ友と縁ができちゃうってコも多いのでは? ST channelでは、そんな不思議な縁についても、心理カウンセラーの先生に聞いてみたよ!

心当たりはない?

◆ヤキモチ焼きな友達と縁がある── 例「親友のこと好きなんだけど、束縛が激しくて……。女友達にヤキモチを焼くのはガマンできるとして、彼氏のこともライバル視。彼とその親友の間で、神経使ってつかれちゃう。でも考えてみたら、幼稚園の頃からずーっと、ヤキモチな友達が多かったかも」(さよさよ・高2) ◆甘えた系の友達に頼られる── 例「学校が変わっても、クラスが変わっても、毎回甘えた系の友達につきまとわれる。彼女が『ねぇぇ~』って甘えた声で話しかけてきたら要注意なんだよね~」(ゆうちゃん・高1) ◆受け身な友達が必ずいる── 例「その友達といっしょだと、結局私が決めなきゃならない。なにを聞いても『どっちでもいいよ』とか『○○の好きなほうでいいよ』ってなるから。そのコに限らず、なぜか私のまわりにはそういう受け身の友達が集まる気がする」(ちえ・高3) などなど。心当たりのあるコも多いのでは?

「引き寄せの関係」で、おたがいに依存し合っているのでは!

「クラスが変わろうが、仲間が変わろうが、必ず同じタイプのコとつながってしまう……なぜかおたがいに引き寄せ合っちゃうんですね。それは、その友達に困っていると思いながらも、実は自分のほうでも、その友達を引き寄せているの。というのも、例えば束縛系の友達を引き寄せちゃうコは、【束縛されることで、相手の友情を感じたり、自分の価値を確認できたりする】のでは!? 甘えた系の友達に寄ってこられるコも、【甘えられることで、仲間としての安心感を得られたり、どこかでうれしく感じていたり】。つまり、困ったなと思いながらも、どこかで自分にはそれだけの価値があるとか、必要とされてることに満足をおぼえているのかも。そうやって、実は自分もその友達に依存しているの。これは「共依存」といって、おたがいに必要とし合っているからこそ、引き寄せ合っちゃうんですね」
「そう考えると、相手のことをただの“こじらせ友”とも言えないし、むしろありがたい存在に思えてこない!? それでも、もし本当にそういう友達との関係を変えたかったり、距離をおきたいのなら、自分の態度を変えないと! 勇気がいるかもしれないけど、「そういうのイヤ」とはっきり伝えるの。もし「そんなのとっくに言っている」と思っていても、本気で言わないと伝わらないよ。共依存の関係の場合、相手のコは、自分の態度が相手に好まれていると感じているので、イヤとか言いながらも、実は心の底では自分を必要としていると感じ取っているはずだから。本気で、その都度伝えることで、ふたりの関係も変わっていくはずですよ」
こじらせ友対処法【後編】~いつも同じタイの画像_1
監修/心理カウンセラー池田ちか先生●12年より心屋式心理カウンセラーとして活動。"言ってみる"という手法をとる心屋式心理学と風水薬膳茶の両方を使い、心と体の両方からカウンセリング。【HP】http://ameblo.jp/starsmusic-moonsgift/
イラスト/腹肉ツヤ子