インスタでよく見かけるハート型のレジン(樹脂)製キーホルダー。キラキラ感がかわいすぎる♡ とまねしている日本のJKたちに作りかたを聞いたよ~!

ハートシェイカーとは

韓国で人気の「ハートシェイカー」をつくっの画像_1
ハート型の中央が透明の空間になっていて、そこにビーズやパールが入っている韓国発祥のキーホルダーだよ。中のパーツがゆらゆらとゆれる(シェイクする)ことからついた呼び名らしい!
写真提供/@In23o_

☆材料&作りかた☆

韓国で人気の「ハートシェイカー」をつくっの画像_2
【材料】レジン液 モールド(型) UVライト OHPフィルム 着色料・ラメ・アルファベットシールなど

レジン液、OHPフィルム、着色料は¥100均や手芸屋さんで購入できるよ!

【作りかた】
①レジン液に好みの着色料やラメを入れてまぜる
②ハート型のモールドに流しこみ、UVライトかLEDライトで光を当てて硬化させる
③ハートのフレームができるので、片面にOHPフィルムをハート型に切ってはり、その上にレジン液をうすくぬって硬化させる
④片面だけフタができた状態になったら、ハートの中に好みのビーズなどを入れる
⑤もう片面にもOHPフィルムをはってレジン液をぬり硬化させフタにする。さらに仕上げに両面にレジン液をぬってコーティングすると、ぷっくりしたシルエットに。
⑥アルファベットシールなどをはって完成!
写真提供/@___sb_b

いろんなものにつけてるよ!

韓国で人気の「ハートシェイカー」をつくっの画像_3
「ショルダーバッグにぶらさげたり、スマホケースやAirPodsケースにつけてます」(@o91diary) 色はシンプルでも、キラキラするからけっこう存在感あり☆
韓国で人気の「ハートシェイカー」をつくっの画像_4
「キーチェーンにはせず、スマホケースに直接くっつけてる♡ 中身がシャカシャカ動くのがとってもかわいい♡」(@___181cm___j)
構成/野口優美 ※アカウント名は6月15日現在のものです