自然に癒されたいならココ! 今話題の深大寺の魅力をご紹介♡
若者の大人気スポット深大寺の魅力をJKに聞いてみたよ! 自然いっぱいの空間だから歩いているだけで癒されちゃう♪ 放課後や休日のお出かけにもピッタリ。みんなもぜひ行ってみてね♡
浮岳山 深大寺
住所:東京都調布市深大寺元町5-15-1
最寄り駅:①調布駅 ②つつじが丘駅 ③吉祥寺駅 ④三鷹駅 (各駅よりバスにお乗り換えが必要)
TEL:042-486-5511
参拝時間:夏時間 開門 5:00~18:00
冬時間 開門 6:00~17:00
URL:https://www.jindaiji.or.jp
茶屋でパシャリ‼
「深大寺の中にある『鈴や』 というお店で撮ったよ~!緑に囲まれていて思わず写真に収めたくなる場所だった♪ このお店ではあんみつを頼んだよ☆ 寒天がプルプルで、黒蜜とあんこの相性が抜群で美味しかった♡ 」(@navi_1p)
緑いっぱいの空間で美味しいあんみつ食べるなんて最高だね♡ 友達とゆっくりおしゃべりできるのも魅力的。
鈴や
住所:東京都調布市深大寺元町5-13-4
TEL:042-482-8904
営業時間:月~木、 土、日 10:30~16:00
URL:https://chofu.com/suzuya
どこ歩いてもノスタルジックな映えスポット♪
「自然がいっぱいで、どこを歩いても映えスポットばかり‼ 深大寺で購入したラムネを持って写真を撮るとおしゃれ感が増して写真がさらにかわいくなったよ♡ 」(@lxqn0.14)
この写真だけですごい深大寺の空気感が伝わってくる♡ 映えスポットだらけでテンションあがっちゃうね♪
とろ〜り玉子×そばが最高!
「深大寺グルメといえば『一休庵』のそば‼ 私は、そばを玉子に絡めて食べる一休玉子だれそばを食べたよ♪ わさびをトッピングで追加したことで、より風味が引き立って美味しかった♡ 自然に囲まれながら落ち着いた雰囲気の中でゆっくり食べることができたよ~!」(@yucham.__)
そば×温泉玉子の組み合わせが美味しそう☆ わさびを追加することで、また一味違った美味しさを楽しめるのもいいね~! このお店以外にもいくつか蕎麦屋さんがあるからチェックしてみてね。
一休庵
住所:東京都調布市深大寺元町5-11-2
TEL: 042-482-6773
営業時間:火~金 11:00~15:00
土、日、祝 11:00~15:30
URL:https://jindaiji19an.com/
だるまみくじもマスト♪
「偶然にも、友だち5人で色違いのだるまを引けて、並べて写真を撮ったよ♪ おみくじに書いてあったことを話して、みんなで盛り上がったのも思い出!! 」(@_mar1_ka_)
お寺ならではの楽しみ方だね〜!境内にあるおみくじは300円で引けるんだって!友だちと引いて、結果を見せ合いながらお話するのも◎
グルメも映えスポットも楽しめる魅力いっぱいの深大寺‼ 放課後に立ち寄るもよし、休日にゆっくり観光するのもおすすめ♪ みんなもお友達と一緒に思い出作りに行ってみてね。一度行ったらハマること間違いなし♡
構成/瀧章美 ※アカウント名は11月2日現在のものです。