 
    夏休みはDIYしよ♡ラインイヤリングの作り方
                    おしゃれなコがつけてるとウワサのDIYアクセ。注目ブランド『フリョウヒン』のデザイナー木村なつみさんが今回特別に“ラインイヤリング”の作り方をレクチャーしてくれたよ! すずと一緒に、今年の夏は手作りアクセ挑戦してみよ♡
            
ゆらゆらゆれる“ラインイヤリング”のつくりかた
 
                
            
                    「手作りがニガテな人でも◎。材料も少なく気軽に作れるよ。どんなコーデにも合う万能デザイン」(なつみさん)
            
用意するもの
 
                
            
                    Aイヤリングネジバネ B丸カン Cステンレスワイヤー18  ※ニッパーとヤットコも用意してね。
            
Step1
 
                
            
                    ニッパーを使って、Cを5㎝の長さにカット。両耳分、合計6本切っておこう。
            
Step2
 
                
            
                    ヤットコを使って、ワイヤーの先端を丸める。両端を、左右異なる向きに丸めるよ。
            
Step3
 
                
            
                    ②で丸めた部分に、もう1本のワイヤーを通す。その先端も同じように丸めて固定する。
            
Step4
 
                
            
                    ③の工程を繰り返して、3本のワイヤーを1連につなげるよ。
            
Step5
 
                
            
                    ヤットコでBを広げる。4の先端とAを通して、閉じる。
            
完成♡
 
                
            
                    大人っぽさとほどよい存在感が夏アイテムと相性よし♡ 慣れたら好きな長さで作ってみてね。
            
花柄ワンピ¥5546(ベルシュカ)/ベルシュカ・ジャパン キャミ¥1810/STYLENANDA HARAJUKU ベレー帽¥980/Grandedge渋谷109店 
撮影/浜村菜月(LOVABLE) スタイリスト/北川沙耶香 ヘア&メイク/牧田健史 モデル/広瀬すず(STモデル) 構成/中西彩乃 (Seventeen8月号)
 
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
                        