4枚目のアルバム『BON BON VOYAGE』を引っ提げて現在、ライブツアー『なにわ男子 LIVE TOUR 2025 'BON  BON VOYAGE'』を開催中のなにわ男子。“なにわの日”である7月28日(月)の横浜アリーナでのライブ前に行われた会見の模様を一部お届けします! ▶コンサート本編のレポートはこちら

なにわ男子 コンサート会見写真1

登場からなにわ男子らしさただよう中で会見スタート!

たくさんのカメラのフラッシュがたかれる中「まぶしい〜!」という仕草をしながらの大橋くんを筆頭に登場したなにわ男子の7人。会見の場の背景には会場のあらゆるところにに飾られている彼らのドアップ写真つきのフラッグが。布製なのでよれている場所もあるフラッグを見るなり「ビジュが…」と整えるメンバーの姿も(笑)。そんななにわ男子らしいほっこりした空気感で始まった会見。
今回のライブの見どころを聞かれると悩みつつも「念願だったフライングができるのはすごく大きかった」と西畑大吾くん。ずっとライブの打ち合わせのたびに提案していたというフライングが“冒険”をコンセプトにしたツアーだからこそ実現! 「サークルフライングは事務所の先輩方が今までやられてきた伝統。それを僕たちが受け継いで久しぶりにやらせていただけるので、実現することができてうれしいです」と道枝駿佑くん。実際飛んでみた感想について「みんな笑顔やんな」(藤原丈一郎)「めちゃくちゃ気持ちいいです」(道枝)「すごく涼しいんです」(西畑)とポジティブな感想をみんなが言う中、「ひとりのぞく」と大西流星くんがちらっと見たのは……高橋恭平くん。「いや、マジできることなら僕はやりたくなった」という高橋くんは高所恐怖症! 「歌詞で“何も怖くない”って言ってるときの恭平、顔がガッチガチでした」と藤原くんから言われてました。

待望のフライングではそれぞれにテーマがある!?

フライングのときの飛び方を大橋和也くんが「大ちゃん(西畑くん)はスーパーマンみたい」と言ったのをきっかけに飛ぶときのテーマを発表していくことに。「僕は王子様です」と大橋くんが答えるとレポーターさんに「みなさんのも聞きたいです」と言われ「えっ! みんななんかあんの!?」と戸惑う藤原くん。高橋くんが「僕は高所恐怖症(がテーマ)です」、大西くんが「空飛ぶ新幹線♡」と言っていく中、あきらかに考える顔をし始める後半の道枝くんや藤原くん。「テーマあったんや…僕は“地面と平行”を意識している」と言う西畑くんは、「風をすごく受けるのが平行気味で、ライブ中の暑さをフライングで涼みにいってる感覚」と続ける。道枝くんは「楽しく……はい」とたじたじながらも「テーマはピーターパン」と言うとメンバーからも「おぉ〜」と声が。実はこの“ピーターパン”はある意味大正解で、衣装を手がけた長尾謙杜くんも「僕もピーターパンです。衣装もファンタジーでピーターパンとして作ってるので」と回答。「みっちーは合ってんねや」(大橋)というと「僕らもピーターパンです!」(西畑)「今日からピーターパンにします!」(大西)と大慌て。最後に振られた藤原くんは臆せずに「僕は野球選手のダイビングキャッチです! ひとりだけ野球でやってます!」と、らしさ全開!

なにわの日に発表されるビッグニュースとは……!?

そしてこの日、7月28日は彼らもなにふぁむも大事にしている“なにわの日”ということで、なんとビッグニュースが! 代表して西畑くんに話が振られると緊張感ある沈黙が。「……僕、本日エアコンを切り忘れました!」と告白するきれいな前振りも(笑)。それも大事なニュースですが、ツアーの追加公演として2026年1月〜2月に初めてのドームライブが開催決定といううれしいお知らせ! 決定の知らせを受けて「うれしかったです。ドームって僕たちも憧れの場所だったので、先輩たちのライブを見にいかせていただいてる中でいつか自分たちだけで立ちたいという夢が叶ってうれしい」(道枝)「デビューする前にメンバーでグループの夢を語るときに、ドームになにわ男子で立つというのが出ていたので、叶ってうれしいです。しかも来年はデビュー5周年の幕開けでもありますし」(大橋)「今回のツアーのテーマが冒険なので、それにも合ってるのではないかって思います。ドームに向けてもそうですし、5周年に向けて冒険するっていう意味はすごく正解なんじゃないかなと思います」(長尾)と喜びをコメント。

なにふぁむには生配信をしながら喜びと感動の報告!

このうれしいニュースをなにふぁむには会見後に行われたライブ内のMCでサプライズ発表! この日のMCはYouTubeで生配信もされていて、たくさんのなにふぁむに同時にお知らせ! シックなスーツをまとい東京ドームで撮影された映像が流れ、場所と日程が発表されるとなにふぁむからは大きな歓声! その歓声を受けた藤原くんの目には感動の涙が……。「めっちゃうれしいわ」とまぶたをタオルでおさえる藤原くんを見て「あかん! 丈くんの涙あかんねん俺!」と西畑くんがもらい泣きしたり、最年長の丈くんを高橋くんがしっかりと支えるなど、彼らの絆を感じる時間でした。

なにわ男子 コンサート会見写真2

撮影/立松尚積 取材・文/上村祐子