斜線堂有紀さんによる人気の恋愛小説『恋に至る病』を、「なにわ男子」の長尾謙杜さんと山田杏奈さんの共演で映画化。10月24日に公開するよ! ちょっと内気な性格の高校生・宮嶺望を演じる長尾謙杜さんと、クラスで人気者の寄河景を演じる山田杏奈さん。最初はほんわかムードの2人の恋が驚きの展開になり、息をもつかぬ世界に引き込まれていく。繊細で揺れ動く2人の気持ちを見事に演じた2人に映画の撮影のウラ話を聞いてきたよ♪

山田「2人のようなスリリングな恋愛は、私は…大丈夫です(笑)」

長尾「女性がリードしている2人の関係もいいなって思います」

長尾謙杜 山田杏奈 写真1

――最初は宮嶺と景のキラキラの恋愛ストーリーだったのに“殺人”に関係していく?という、驚きの展開ですね。

長尾 宮嶺と景は、どちらもすごくピュアだと感じていたので、この2人だからこその展開なのかなとも思いました。最初のキュンキュン映画みたいな出会い方をした時点から、こうなることは決まっていたのではないと思います。その出会いが間違いなのか正解なのかわからないけど、2人が出会ったことが、こんなに周りに影響するんだなと感じました。

山田 この2人だからこそっていうのは、私もそうだなと思います。景は宮嶺と出会うまでは割と自分の思うがままにしてきた人。でも、宮嶺の場合「なんかうまくいかないぞ」みたいなのがあって、そこが惹かれる部分でもあったのだと思います。お互いがそれぞれにないところを持っている…という2人だからこその関係性なんだろうなと思います。

――個人的にはこういう恋愛の形は共感できる?

長尾 ちょっと怖い恋愛ですけど、この2人のように女性がリードしている形の恋愛もいいんじゃないかと思います。この作品で宮嶺が景にお願いするのって、先輩の自殺を止めることだけなんですよ。こんなに一緒にいて、景に1つしかお願いしてないっていう、その力関係はいいんじゃないかな(笑)。

山田 尻に敷かれてる(笑)

長尾 そう(笑)。尻に敷かれてるっていうのは、意外といい関係性なんじゃないかなと思います。

山田 私は2人のような、こんなにスリリングな恋愛は…大丈夫です(笑)。安定しているのが1番だとは思いますが、確かに男性が尻に敷かれてるって形はいいかも。

  • 映画 恋に至る病 シーン写真1
  • 映画 恋に至る病 シーン写真2

長尾「景を疑い始めたときの2人の空気感がすごく不思議だった」

山田「カリスマ性のある景の本心を考えながら演じました」

長尾謙杜 ソロカット1

――おすすめのシーンや難しかったところは?

長尾 宮嶺と景の2人のシーンは、どのシーンも注目してもらいたいです。特に景の部屋に宮嶺が行ったときは、宮嶺が景のことを少し疑い始めているときで、すごく不思議な空気感が2人の間で漂っているんですよね。自分もすごく不思議な感じがしました。難しかったのは、宮嶺が感情を表に出すタイプではないので、目の動きや少しの表情の変化など、いかに細かく表現するかは意識して演じました。電車を追いかけて自転車をずっと漕いでいるシーンは、汗かいて大変でしたね(笑)。今、思い返すと、宮嶺を演じるときは変に「これをやってみよう」とか「こういう癖作ってみよう」とかは考えずに自然体で演じていたと思います。

山田 景は、基本的に共感しがたいところが多い人物だなというのはあるんですが、思い切りのいいところはすごく好きです。その結果どうなるかは別として、宮嶺のことも好きだし、いろいろな景の策略があるんだろうけど、そのためにすごく思い切った行動をするので、そこがある種清々しいなと思って、いいなと感じました。景はクラスの中でカリスマ性がある人物で、それをクラスメイトに納得感を持たせるような芝居をするにはどうしたらいいんだろうっていうのは、すごく考えました。そして、それだけじゃなく、宮嶺といるときは、また違う顔がある。そのバランス感や景の本心はどこにあるのかをずっと考えながらやるのが難しかったです。

 

山田杏奈 ソロカット1

山田「撮影場所で日向ぼっこしてるおじさん待ちをしました(笑)」

長尾「その場所に蝶々が飛んでて、なんか素敵だなって思いました」

長尾謙杜 山田杏奈 写真2

――撮影中にハプニングはあった?

山田 海で2人が大切な話をするシーンの撮影のとき、ある日、撮影に行ったら、おじさんが横たわって日向ぼっこされてて(笑)。みんなで日向ぼっこが終わるのを待って撮影しました。

長尾 そんなこともありましたね(笑)。あと、その場所にたまたま蝶々が飛んでて、素敵だなって思ったし、ちょっと奇跡的なものがあるなって思いました。

――その場所のように、自分にとっての癒やしスポットはある?

山田 今回の撮影で水族館に行ったんですけど、そのあとに1、2度水族館に行きました! ちょっとハマれそうです。

長尾 僕もこの前、友達と水族館に行って、癒やされました。僕にとって、自然を見ることが一番癒やされることなんですよね。

――宮嶺と景の関係のように、何か、どうしてもやめられないことはある?

山田 ついあぐらをかいちゃうことかな。椅子に座ってる時は頑張ってるんだけど…。

長尾 今、頑張ってるんだ(笑)。

山田 足をいろいろ動かしたりしてね(笑)。本当は椅子に座るよりは地べたに座った方が居心地がいいなって思って、ついやってしまいます。

長尾 僕、めちゃくちゃラーメンが好きで、ライブで地方に行ったときは、夜中に一人でラーメンを食べに行ったりします。

――『恋に至る病』にかけて、病的にハマってるものは?

山田 薬味です。ショウガ、ニンニク、シソ、青ネギ、パクチー、バジル…。夏はそれをまとめてガーってすりおろして、そうめんに入れて食べたりしてました。

長尾 僕はサッカーゲーム。それもあるゲームだけなんですけど、年が変わるごとに新しいバージョンが出るので、やめられないです(笑)。ライブが終わって帰ってきたら、荷物を置いてすぐにゲームしちゃうくらいハマってます。

 

  • 映画 恋に至る病 シーン写真3
  • 映画 恋に至る病 シーン写真4

長尾「みなさんが、友達と観に行ってどんな風に感じたか、すごく気になります」

山田「見た人同士で話し合って楽しんでもらえたら嬉しいです」

映画 恋に至る病 シーン写真5

――最後にメッセージを。

長尾 これを言うと「正解」と思われちゃうのはは嫌だから(笑)。何も考えず観に行ってほしいです。同級生とか仲のいい人と見に行ったら、どう感じるのかなって気になります。

山田 例えば、別々で一人で見に行って、見終わった後に、「どう思った?」って話すとか…。

長尾 確かに話したくなる。

山田 それぞれ解釈が違うだろうし、「こうだよ」「絶対こうだよ」とか見た人同士で楽しんでもらえたらなと思います。2人の関係性でしか、あの結末にはならなかったと思うし、正解はないことなので、ぜひ、みなさんに味わってみてもらいたいと思います。

山田杏奈 ソロカット2
映画 恋に至る病 ポスターカット

<ストーリー>

内気な男子高校生・宮嶺(長尾謙杜)と学校中の人気者・景(山田杏奈)。不器用で一途な初恋、ふたりが交わした約束。「どんな私でも守ってくれる?」しかし、同級生の不審死が続発し、宮嶺は景に対して疑惑を抱く。

「もしかして君は、僕のために人を殺したの?」

殺人犯へと変わりゆく景。それでも、宮嶺の気持ちは変わらない。やっぱり僕は君が好きだ――。でも、景の気持は?

ピュアで刺激的なラブストーリーの結末は…。

 

 

『恋に至る病』

10月24日 (金)公開

出演:長尾謙杜 山田杏奈

監督:廣木隆一 脚本:加藤正人 加藤結子 

原作:斜線堂有紀『恋に至る病』(メディアワークス文庫/KADOKAWA刊)

配給:アスミック・エース

©2025『恋に至る病』製作委員会

映画『恋に至る病』公式サイト
  • 映画 恋に至る病 シーン写真6
  • 映画 恋に至る病 シーン写真7
  • 映画 恋に至る病 シーン写真7
長尾謙杜(ながお・けんと)

2002年8月15日生まれ。大阪府出身。

2018年に「なにわ男子」を結成、2021年にCDデビュー。アジアツアー「Naniwa Danshi ASIA TOUR 2024+2025 '+Alpha'」を大成功させ、国内外に多くのファンを擁する人気グループのメンバー。映画『岸辺露伴 ルーヴルへ行く』(23)で青年期の岸辺露伴を演じて注目を浴び、25年1月には『室町無頼』に出演、4月には劇場映画初主演作『おいしくて泣くとき』が公開されるなど、俳優としての躍進も続く。

山田杏奈(やまだ・あんな)

2001年1月8日生まれ、埼玉県出身。

映画『TOO YOUNG TO DIE! 若くして死ぬ』(16)でスクリーンデビュー。『ミスミソウ』(18)で映画初主演を務め、ヒロイン役で出演した映画『小さな恋のうた』(19)で第41回ヨコハマ映画祭最優秀新人賞を受賞。主演を務めた『山女』(23)で第15回TAMA映画賞の最優秀新進女優賞を受賞、『ゴールデンカムイ』『正体』(24)にて第48回日本アカデミー賞優秀助演女優賞・新人俳優賞をW受賞。

撮影/角守裕二 構成/落合佑桂里