「自分らしくありたい」という思いに寄り添う新たな音楽ジャンル“LOOSE POPS”を掲げたクリエイティブガールグループ・Ettone(エトネ)が9月10日に1st Single『U+U』でデビューすることが決定! まずは、メンバー7人の個性豊かなプロフィールをチェック。「委員会でたとえているんです」(mirano)というグループでの役割にも注目してね♪

Ettone 集合写真1

“Ettoneポーズ”で7人から初めまして!のご挨拶♡

anri ソロカット

anri

性格・好奇心旺盛で空想にふけることが好き。
マイブーム・麻辣湯。「毎日1回食べています!」特技・般若心経を唱える、硬筆。MBTI・ENFP。グループでの役割・図書委員。「本を読むことが好きで、私の部屋はほぼ図書館。メンバーに本の貸し出しをしています」

chiharu ソロカット

chiharu

性格・芯が強い。マイブーム・謎解き。特技・折り紙。MBTI・INFJ。グループでの役割・給食委員。「食べることが大好き♡ 寝ている間も食べ物のことを考えているらしく、メンバーいわく、寝言で“○○食~べよ!”って言っているそうです(笑)」

koyuki ソロカット

koyuki

性格・負けず嫌い。マイブーム・物件を見ること。「海外の物件までチェックしちゃうくらい好きです(笑)」特技・束感まつげを作ること、スティッチの声マネ。MBTI・ESFP。グループでの役割・放送委員。「ノドに拡声器を持っていて、100m先まで声が届きます!」

mirano ソロカット

mirano

性格・マイペース。マイブーム・ビーズストラップ作り、デジカメや古いiPhoneで雰囲気のある写真を撮ること。特技・ホラー映画を見ること。MBTI・ENTP。グループでの役割・情報委員。「ダンスに新しいジャンルを取り入れたり、率先してメンバーに“TikTokを撮ろう!”って呼びかけたりしています」

pia ソロカット

pia

性格・チルい。マイブーム・ヘルスケアやスキンケアの動画を見ること。特技・トラックを聴いた瞬間にメロディーを考えること、料理。MBTI・INFP。グループでの役割・保健委員。「健康に関する情報にくわしいので、メンバーにアドバイスをすることもあります」

shion ソロカット

shion

性格・素直。マイブーム・デジカメで写真を撮ること、カフェめぐり。特技・メンバーがつけているカラコンのブランドを当てる。MBTI・ESFJ。グループでの役割・環境委員。「グループ内で意見が分かれた時、中立の立場に立つことが多いので、スタッフさんから“場の雰囲気をよくしてくれている”と言われます」

yuzuki ソロカット

yuzuki

性格・実直、ひたむき、マジメ。マイブーム・運動。「何も考えず30分くらい走る時間が好きです」特技・首でフラフープをまわすこと。MBTI・INFJ。グループでの役割・生活委員。「グループ最年長なので、7人で共同生活している家での家事分担について、私とちーちゃん(chiharu)でよく話し合っています」

私たちの人生が投影されたデビュー曲の歌詞に注目してほしい!

Ettone 集合写真2

――Ettoneって、どんなグループ?

 

mirano 私たちのキャラクターや仲のよさがそのまま作品やパフォーマンスに表れているグループだと思います。

 

chiharu メンバーそれぞれに多種多様なバックグラウンドがあるので、そこでの経験を武器にしながら、みんなで一緒に歩んでいるところが魅力。弱さや脆さもあるからこそ紡げる言葉、そして聴いてくれる方に寄り添える音楽をとても大切にしています。

 

――デビューを控えた今の気持ちを教えて!

 

koyuki 緊張もありますが、それ以上に早く私たちの魅力を伝えたいという気持ちが大きいです。仲のよさや自然体な姿に注目していただきたいですし、そういうEttoneを見た方たちが「自分もありのままでいていいんだ」って思えるような存在になりたいです。

 

pia 今までにない新しい音楽やパフォーマンスをたくさん準備しているので、みんなで作ってきた作品を早く届けたいです!

 

――1st Singleのタイトル曲『U+U』の注目ポイントは?

 

anri 『U+U』には“私と過去の自分”という意味が込められています。最初にみんなでインスト音源を聴かせていただいた時、静かに始まって少しずつ盛り上がりを見せていく曲が「山あり谷ありの人生みたいだね」っていう話になったんです。歌詞を書いてくださるシンガーソングライターのSIRUPさんにその印象をお伝えしたら、「みんなの人生はどうだったの?」って聞いてくださって。そこで7人が自分の人生について話したエピソードが歌詞として綴られた、とても思い入れのある曲です。私たちの人生をリアルに投影した歌詞にはぜひ注目していただきたいですし、パフォーマンスに込めた思いも感じてもらえたらうれしいです。

 

shion 私は初めてインストを聴いた瞬間に自分の人生のちょっとつらかった時期を思い出して、涙が出てきてしまったんです。それくらい感動した1曲だったので、レコーディングでは気持ちを込めて歌うことができました。サウンドも歌詞も私たちの声も、全部が聴きどころです!

7人7色の高校時代の思い出を発表!

Ettone 集合写真3

――高校時代は、どんな生徒だった? 現役JKへのアドバイス&メッセージもお願いします!

 

mirano 放課後は、「アーティストになる」という夢を叶えるためにひとりで重いリュックを背負ってレッスンに通う毎日でした。だから、友だちと学校帰りに寄り道した経験がなくて……。振り返ってみると、そういう思い出も欲しかったなと思うので、Seventeen読者のみなさんには友だちと過ごす何気ない時間を楽しんでほしいです。

 

chiharu 高校時代は、芸能コースがある学校に通うために高速バスに2時間くらい乗って通学していました。私は高校で歌やダンスを始めたので、したいことを存分にできる環境にいられたことがすごく幸せだったなって思います。高校生って、いろんな選択を迫られる時期だけど、自分の心に正直に進んでいけば、きっと後悔はしないはずです!

 

koyuki 私は中高一貫の学校に通っていて、中2と中3と高1の時に生徒会の副会長をしていました! 高校2年生の時にはアーティストをめざして単身韓国に渡って、そこでつらかった時期に自分を支えてくれたのが両親や友だちだったんです。なので、Seventeen読者の方にも、家族と、自分を大切にしてくれる友だちには、受け取った倍以上の愛を返してほしいなと思います。

 

pia 私はオーストラリアで生まれ育って、高校もオーストラリアの女子校に通っていました。でも、日本のアニメで高校生が制服姿で自転車に乗るシーンを見たことがきっかけで、お母さんに「日本の高校に行きたい」と言っていたくらい、日本のJK生活にあこがれていました。高校生のみなさんには、興味があること全部に挑戦してほしいです。今のうちにたくさんチャレンジして、たくさん失敗してくださいね!

 

anri 高校1年生の時は全国大会に出るような強豪のダンス部に入っていたので、毎日のように走り込んで筋トレをして階段を上り下りして……と練習がめちゃめちゃハードだったんです。でも、そのおかげでメンタルが強くなったし、一緒に頑張る仲間がいると努力することってこんなに楽しいんだって思えた時間でした。大変な時こそ、たくさんの人が自分を支えてくれているということに気づいて、感謝の気持ちを忘れずにいてほしいです。

 

shion 高校生の時は放課後に友だちとTikTokを撮ったり、学校の屋上でごはんを食べたり、文化祭や体育祭でみんなとサイドポニーテールをしてキラキラのネームボードを作ったり、JK生活を満喫していました! 今のJKのみなさんに伝えたいのは、制服ディズニーは絶対に行ったほうがいいということ。あと、スクバにはキャラクターもののストラップとかリボンとか好きなものを全部つけてなんぼです(笑)!

 

yuzuki 私は、毎年学校祭のステージで歌うことをすごく楽しみにしていた記憶があります。高校生活は、楽しいことばかりじゃなくて、どうしてもつらいことも出てきてしまうと思うんですけど、絶対にひとりじゃないので! 明るい気持ちになれない時は、無理せず休みつつ、マイペースでいいんだよっていうことを伝えたいです。

メンバーの気になる美の秘訣に急接近♡

――キレイをキープするために大切にしていることを教えて!

 

mirano いいマスカラを使うとか、つけまをするとか、まつげにこだわる!

 

chiharu 食べたいと思った時に食べて、ストレスをためないこと。

 

koyuki 「自分が一番可愛い!」と思って生活すること!

 

pia 大好きな瞑想をすること。たまに、そのまま寝ちゃうことも(笑)。

 

anri 好奇心をたやさず、キラキラした目で世界を見つづけること。

 

shion いっぱい寝ること(笑)。

 

yuzuki 自分のお肌のタイプを知って、合うスキンケアを調べて、ちょっとずつ実践してみること。

 

――グループとしての今後の目標&Seventeen読者にメッセージをお願いします!

 

yuzuki Ettoneとして掲げているスローガンが“私たちはあなたの人生の応援団”。みなさんに寄り添う音楽を届けていきますので、これからよろしくお願いします!

サイン入りチェキ1を1名様にプレゼント♡

Ettone サイン入りチェキ写真

【応募方法】

① X(旧Twitter)でSeventeen公式アカウント(@SeventeenJP_mag)をフォローしてね。
② 記事の感想と、#ST_Ettone のハッシュタグをつけてツイートしてね。
応募期限は9月17日(水)23:59まで! ※当選者にのみXのDMでご連絡します。

【当選通知】
・抽選の結果、プレゼントに当選された方には9月下旬までに本アカウントからダイレクトメッセージでご連絡します。
・ 当選時に本アカウントのフォローを外されていますと、当選が無効となりますのでご注意ください。
・当選の通知後から所定の期限までに返答がなかった場合は、当選が無効となりますのでご注意ください。 ・賞品発送に必要な情報が不足している場合は、当選が無効になる可能性がございます。 
・都合により当選のご連絡時期が多少遅れる場合もございます。あらかじめご了承ください。 

【注意事項】
・以下の項目に同意いただいた方のみ、ご応募いただけます。 

・本アカウントをフォローし、こちらの記事にコメントし、ダイレクトメッセージの受信を許可している方のみ応募が可能です。非公開アカウント(鍵付き)からはご応募できません。 

・1名様による複数アカウントでのご応募はおやめください。 

・本企画について本アカウント以外からDMを送信することはありません。なりすましにご注意ください。 
・抽選結果にまつわるご質問、お問い合わせにはお答えできません。 

・キャンペーンや賞品に関するお問い合わせはお受けしかねますので、あらかじめご了承ください。 

・賞品の発送は日本国内のみとさせていただきます。 

・当選の権利を他人に譲渡することはできません。 

・転売行為、もしくは転売行為への加担は厳禁です。 

・賞品の換金、交換はできません。 

・本キャンペーンの内容は予告なく変更、または終了する場合があります。 

・第三者が応募者の投稿内容を利用したことによって受けた損害については一切の保証をいたしかねます。 

【個人情報の取扱いについて】

・当選者から取得した個人情報は、賞品の発送など本件に関する諸連絡に利用します。
・いただいた個人情報は(株)集英社にて管理し、ご本人様の同意なしに業務委託先以外の第三者に開示
・提供することはありません(法令などにより開示を求められた場合を除く)

Ettone

えとね●自分らしくありたい、に寄り添う音楽ジャンル“LOOSE POPS”を体現するクリエイティブガールグループ Ettone(エトネ)。2025年9月10日に、クリエイティブレーベル『O21』からの第一弾アーティストとして1st Single「U+U」でデビューし、9月30日にはデビューショーケースを開催予定。
グループ名には、「えっとね、」と本音をこぼす瞬間の言葉と、フランス語で“サプライズ”を意味する「étonné」を掛け合わせ、「大げさではないけれど、軽やかで前向きなサプライズを届けていく」という思いが込められている。

Ettoneの1st Single『U+U』が9月10日発売!

Ettone 1stシングル『U+U』ジャケット

通常版

目の前の“君”だけでなく「過去の自分」と「未来の自分」へ贈るメッセージソング。後悔を抱えた昨日も、まだ見ぬ明日も、今の私がつないで救い合える、聴く人それぞれの“君”に届くようにと、そんな願いがタイトルに込められており、メンバーそれぞれのリアルな過去の経験から歌詞とコレオグラフィーを制作。ハーモニーは日本の合唱曲から着想し、作詞はシンガーソングライターのSIRUPが担当。コレオ制作にはメンバーのmiranoも参加。

Ettoneのくわしい情報はこちらをチェック

Ettone公式YouTube
Ettone公式Instagram
Ettone公式X
Ettone公式TikTok
Ettone Official Site

撮影/天日恵美子 取材・文/吉川由希子